大黒天物産、九州地場のマミーズから22店舗を譲受 マミーズは11月末に8店舗を閉業予定 nikopati 11月 21, 2018 A+ A- Print Email 大黒天物産【2791】は10月31日、同日開催した取締役会において、九州地方でスーパーを展開する株式会社マミーズ(福岡県柳川市)から30店舗のうち、22店舗を譲受する事業譲渡契約締結に関する決議を行ったと発表した。事業譲受日は12月1日を予定しており、今後新設する完全子会社で事業譲受を行うとしている。 今回の譲受は近畿・中国・四国・中部・九州地方において激安スーパーを展開し、今後、九州への出店を強化する予定であった大黒天物産と、競争激化により、店舗の整理を行っていたマミーズの思惑が一致したものとみられる。なお、マミーズは11月30日をもって久留米インター店や太宰府店など8店舗を閉店することを11月7日に発表したが、仮にこれが大黒天物産が譲受しない8店舗であった場合、マミーズは今後、清算に移行する可能性がある。 平成30年度産 岡山米【送料無料】選べる3品☆お試しセット(2kg×3品=6kg)価格:2850円(税込、送料無料) (2018/11/20時点) 楽天で購入 Tags: スーパーマーケット経営, マミーズ, 経済, 事業譲受, 大黒天物産
コメントを投稿
削除申請等の場合は本人確認が可能な個人情報の入力が必要です。匿名での申請は受け付けておりません。